ファンデーションブラシの使い方
ファンデーションブラシの使い方について
ファンデーションを塗る時には、ファンデーションの形状に合わせてスポンジを使ったり指をつかったり、また、ファンデーションブラシと呼ばれるブラシを使って塗る事もあります。ファンデーションブラシは、使い方をマスターすると色々応用できるので便利なアイテム。スポンジの代わりにケーキファンデーションに使うこともできますし、パウダーファンデーションに使えば薄付きなのにカバー力のあるメイクをする事もできます。
プロのメーキャップアーティストのほとんどが愛用しているアイテムでもあるファンデーションブラシ。メイク用ブラシにもいろいろなものがありますが、ファンデーションブラシは、大き目のブラシで毛先部分が短めになっているブラシを使用します。細いブラシで何回も肌を往復させるのではなく、太くて面積が広いブラシを使って、スピーディにサッとファンデーションを塗ってしまう方が、自然で美しく仕上がるようですね。
ファンデーションブラシの使い方をご紹介しましょう。
まず、パウダーファンデーションまたはケーキファンデーションをブラシを使って少量とり、肌に乗せつ前に余分な粉を軽く払い落とします。そして、肌の上をクルクルと円を描いて回しながらファンデーションをつけていきます。一度ファンデーションを取ったら、片方の頬全体に塗るぐらいのイメージでOKですね。何回もブラシにとっていると、厚塗り感が出てしまうので気をつけてくださいね。
ファンデーションブラシは、上手に使ってコツを覚えると、ケーキタイプやパウダータイプのファンデーションだけでなく、リキッドタイプやクリームタイプのファンデーションなどにも使う事ができます。リキッドタイプをブラシで薄くサッと塗るには何回か練習が必要ですが、上手に使えるようになれば、時間をかけずにプロ顔負けのメイクができるようになるので、ナチュラルメイクなのにカバー力があるメイクをしたい人は、ぜひ練習してみてはいかがでしょうか?
スポンサード リンク
フィットネスジャパンBeauty [メイクお化粧館]について
メイク方法の基礎知識をはじめアイメイク/アイブロウ/ファンデーション/コンシーラー/リップメイク/チーク/フェイスパウダー/化粧下地/コントロールカラー等など、メイクについて幅広く奥深くまで解説したお化粧専門情報サイトです♪
→フィットネスジャパンBeauty [メイクお化粧館] TOPページへ戻る

利用規約と免責事項|Fitness-Japan Beauty|メイクお化粧館 TOP
-since 2004- fitness portal site!! Copyright FITNESS-JAPAN all rights reserved.